1.取り組まれている名称 | 事業者参加の「フードドライブ」 |
---|---|
2. 画像 | |
3. 開催時期 | 令和6年10月7日~10月11日
※イベントや募集についての問い合わせは各主催者の窓口へ問合せいただくようお願いします。 |
4. 開催場所 |
生協くまもと コープ春日、八代市 エコエイトやつしろ、玉名市 玉名市役所、 山鹿市 山鹿市環境センター、上天草市 上天草市役所 |
5. 主催者 |
熊本県、八代市、玉名市、山鹿市、上天草市 (共催)生活協同組合くまもと (協力)熊本県ひとり親家庭福祉協議会、八代市社会福祉協議会、フードバンク玉名、山鹿市社会福祉協議会、 山鹿こども食堂百華、上天草市社会福祉協議会 |
6. 概要 | 熊本県では、今年度も食品ロス削減アクション『四つ葉のクローバー運動』の一つとして、5つの拠点に食品集配拠点を拡充し、事業所参加のフードドライブを実施しました。 その結果、県内83の事業所や団体から、米、飲料、お菓子、缶詰、調味料等の食品約2,403(kg)が集まりました。 集まった食品は、支援団体、フードバンクや拠点地域の社会福祉協議会を通じて、子ども食堂等に配布され、有効活用が図られました。 参考URL:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/55/185002.html |
7. 種類 | イベント |
8. カテゴリ | SDGs |
9. 対象テーマ | 食品ロス |
10. 動員数 |